◆茶道のお稽古日記(風炉)◆

 
◆茶道モール◆更新いたしました!

茶道ブログ更新しています。


2013.10.13
お菓子のブログ

運び点前
(お点前にリンクしています)


お菓子 東宮"里の秋" ”かんしゅう”


2013.6.15

お稽古のブログ お菓子のブログ

流し点
(お点前にリンクしています)


茶花 【アルストロメリア・シダ】
 【山水画賛】 香合 【隅田川】

お菓子 仙太郎"水無月"
開運堂"老松”桔梗屋”桔梗信玄飴”



2013.5.25

お稽古のブログ お菓子のブログ

濃茶・運び点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【花筏】
 【一茶の句・梅】 香合 【瓦文香合】

お菓子 六花亭"長春""観世水”


2012.10.20

お稽古のブログ お菓子のブログ


中置点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【満天星躑躅・不如帰・吾亦紅・小菊】
 【開門多落葉】 香合 
黄交趾香合
お菓子 大吾"爾比久良"
寛永堂"月とうさぎ””紅葉”


この日の茶銘は
”悠心”

2012.9.8

お稽古のブログ お菓子のブログ


運び点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【百日紅・リョウブ】
 【一期一会】 香合 【瓦文香合】

お菓子 葵屋”やきもち 彩雲堂”春秋”
亀印製菓”水戸の梅” 諸江屋”菊花せんんべい”
会津葵”会津葵””江戸葵”



この日の茶銘は
”宝泉”
お詰は”かほる園”

2012.8.25

お稽古のブログ お菓子のブログ

運び点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【夏椿の実】

お菓子 鬼平”水羊羹”
亀屋陸奥 ”松風”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2012.7.7

お稽古のブログ お菓子のブログ

洗い茶巾の点前
平水指・蓋の扱い
(お点前にリンクしています)


茶花 【フジバカマ】
 【白雲抱幽石】 香合 【染付】

お菓子 菊家 ”七夕”
菊家 ”菊かげ” 
寛永堂”金魚” 


この日の茶銘は
”関の白”
お詰は”一保堂”


2012.6.16

お稽古のブログ お菓子のブログ

風炉・薄茶・運び点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【アリストロメリア、シダ】
 【梅の木】 香合 【隅田川】

お菓子 仙太郎 ”みなづき”
仙太郎 ”和三盆 山椒餅” 
桃林堂 ”谷中生姜”
寛永堂”大納言清澄” 



この日の茶銘は
(濃茶)”先陣の昔”
お詰は”山政小山園”


(薄茶)”五十鈴”
お詰は”丸久小山園”


2012.5.26

お稽古のブログ お菓子のブログ

風炉・薄茶・運び点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【小葉の髄菜・南天】
 【花曇】 香合 【黄交趾香合】

お菓子 本家菊家 ”南都七大寺”
いと重菓舗 ”埋れ木” 
たねや ”風あそび” 



この日の茶銘は
(濃茶)”先陣の昔”
お詰は”山政小山園”


(薄茶)”五十鈴”
お詰は”丸久小山園”


2011.10.

お稽古のブログ お菓子のブログ

入子点
(お点前にリンクしています)


茶花 【秋明菊】
 【すすき画賛】 香合 【亙文香合】

お菓子 千歳虎屋 ”かぼちゃ”
千歳虎屋 ”栗” 
姫路伊勢屋 ”玉椿” 



この日の茶銘は、”久方の白”
お詰は ”竹茗堂”


2011.7.24

お稽古のブログ お菓子のブログ

洗い茶巾の点前
平水指・蓋の扱い
(お点前にリンクしています)


茶花 【ホタルブクロ】
 【おきのしま】 香合 【隅田川】

お菓子 六花亭 ”朝顔”
六花亭 ”成ひさご” 



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2011.6.19

お稽古のブログ お菓子のブログ

茶箱の点前(卯花点)
拝見あり
(お点前にリンクしています)


茶花 【アスチルベ・春咲きシュウメイギク】
 【山水画賛】 香合 【隅田川】

お菓子 六雁 ”白いマカロン”
ざびえる本舗 ”ざびえる” 



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2011.5.15

お稽古のブログお菓子のブログ お点前のブログ

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)


茶花 【花筏・延齢草】
 【花曇り】 香合 【隅田川】

お菓子 松栄堂 ”田村の梅”
備前屋 ”淡雪” 
新鶴本店 ”塩羊羹”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2010.10.24

お稽古のブログ お菓子のブログ

中置
(お点前にリンクしています)

茶花 【紅葉の葉、アキグミ】
 【松老雲閑】 香合 【信楽】

お菓子 東宮 ”雁来紅”
東宮 ”金時まんじゅう”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2010.9.26

お稽古のブログ お菓子のブログ お点前のブログ

流し点
(お点前にリンクしています)

茶花 【薄、水引、秋明菊】
 【すすき画賛】 香合 【亙文香合】

お菓子 帯広 六花亭 ”栗きんとん”
帯広 六花亭 ”北の山里”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2010.8.22

お稽古のブログ お菓子のブログ お点前のブログ

洗い茶巾の点前
葉蓋の扱い
(お点前にリンクしています)

茶花 【吾亦紅、釣船草、不如帰】
 【山水画賛】 香合 【隅田川】

お菓子 東京 東宮 ”岩清水”
東京 東宮 ”葛桜”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2010.6.27

お稽古のブログ お菓子のブログ お点前のブログ

台子薄茶点前
(お点前にリンクしています)


茶花 【春秋明菊・アスチルベ・しもつけ】
 【山水画賛】 香合 【バリ・虎文様】

お菓子 名古屋 松屋長春 ”羽二重餅”
山形 乃し梅本舗 ”まゆばき”
和歌山 佐々木農園 ”あまうめ”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2010.5.30

お稽古のブログ お菓子のブログ

長板
(お点前にリンクしています)

茶花 【てんなんしょう】
 【山水画賛】 香合 【隅田川】

お菓子 東京世田谷 香風 ”空木”
東京世田谷 香風京都 ”葛桜”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2009.10.3

お稽古のブログ お菓子のブログ

中置
(お点前にリンクしています)

茶花 【薄(すすき)、秋明菊(しゅうめいぎく)、関東嫁菜(かんとうよめな)】
 【明歴々】 香合 【隅田川】

お菓子 岐阜 緑屋老舗 ”栗金飩”
京都 京菓子工房・都 ”柚子琥珀”
東京 龍屋 ”秋の味覚”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2009.9.6

お稽古のブログ


重茶碗
(お点前にリンクしています)

茶花 【吾亦紅(われもこう)、男郎花(おとこえし)、秋明菊(しゅうめいぎく)】
 【不識(しらず)】   香合 【瓦文香合】

お菓子 旭川 フラワー菓子舗 ”栗羊羹”
竹風堂 ”方寸” 藤二誠 ”ワイン羊羹”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2009.7.12

お稽古のブログ

■茶室でのお稽古■
茶碗荘
(お点前にリンクしています)

茶花 【金糸梅(きんしばい)、メドーセージ、番茉莉(ばんまつり)、蔓花茄子(つるはななす)】
香合
 
【黄交趾香合】
お菓子 東京青山 菊家 ”水羊羹” ”干菓子”
山口下関 江戸金 ”亀の甲煎餅”



この日の茶銘は、”駿河舞”
お詰は ”竹茗堂”


2009.6.7

お稽古のブログ
■茶室でのお稽古■

茶入荘茶碗荘
(お点前にリンクしています)

茶花 【春咲秋明菊、都忘れ、薄(ススキ)】
香合 【福来雀】

お菓子 東京青山 菊家 上生菓子
”紫陽花” ”五月雨” ”清流” ”なでしこ” ”枇杷”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2009.5.16

お稽古のブログ

■茶室でのお稽古■

貴人清次
(お点前にリンクしています)

茶花 【都忘れ、苧環、花筏】
香合
 【隅田川】

お菓子 名古屋 美濃忠 ”上り羊羹”
    京都 亀屋清永 ”麩のやき”
    
京都 玉壽軒 ”紫野”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2008.10.19

■茶室でのお稽古■
■拝見のお稽古をいたしました■

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

お菓子 赤坂 虎屋 ”秋の彩”
    金沢 諸江屋 ”わび”
    
京都 末富 ”華ふうせん”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2008.10.17

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

茶花 あけび
香合 柿

 お菓子 京都 末広 ”光琳菊”  
       〃   “山苞”
   
    〃   ”花野”
 


この日の茶銘は “千代の昔
お詰は “上林春松本店”(かんばやししゅんしょうほんてん)
このお茶は徳川知止斎公の御銘のお抹茶を
特別な和紙缶に入れて限定販売していたもの。


2008.10.5

■茶室でのお稽古■
■拝見のお稽古をいたしました■

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

お菓子 新宿百人町 源太 ”花野”
  奈良 総本店柿寿司賀 ”柿寿司賀”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2008.9.26

風炉・薄茶・運び点前(洗い茶巾)
(お点前にリンクしています)

お菓子 金沢 村上 ”桔梗”  
目黒八曇 つ久し “黒豆大福”
  
京都 二條若狭屋 ”やき栗” 
 


この日の茶銘は“千代の昔
お詰は“上林春松本店”(かんばやししゅんしょうほんてん)
このお茶は徳川知止斎公の御銘のお抹茶を
特別な和紙缶に入れて限定販売していたもの。



徳川知止斎公徳川斉荘(とくがわ なりたか)

江戸後期の尾張徳川家十二代。家斎の十一子。玄々齋に学ぶ。
斉荘は足利義政の再来のごとく知止斎と号して、藩政そっちのけで風流の道に打ち込み、
養家の田安徳川家時代に親しんだ裏千家玄々斎を尾州家でも取り立てて、
茶の湯三昧に耽ったということです。
斉荘は、御深井焼(おふけやき)に代表される尾張藩の御庭焼を
再興したことでよく知られているそうですが、
質素で、田舎じみていた名古屋の茶風や菓子、道具までが
斉荘以後、目に見えて華美になったといいいます。



2008.9.21

■茶室でのお稽古■
■拝見のお稽古をいたしました■

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)
 お菓子 神田駿河下 さゝま ”初秋”
  松江 彩雲堂 ”彩紋”
   
京都 末富 ”うすべに”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2008.9.4

■茶室でのお稽古■
■拝見のお稽古をいたしました■

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)
 お菓子 銀座かずや ”かずやの煉”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”



2008.8.20


風炉・濃茶・運び点前

(お点前にリンクしています)

茶花 待宵草
香合 
織部
お菓子 老松 ”酔芙蓉”
  老松 ”粟羊羹” 
老松 ”青瓢”
紫野和久傳 ”紅(くれない)



この日の茶銘は “神尾 
お詰は“山政 小山園”



2008.8.8

■茶室でのお稽古■
■拝見のお稽古をいたしました■

茶箱の点前(卯花点) (お点前にリンクしています)
 お菓子 紫野 和久傳 ”西湖”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2008.7.24

風炉・濃茶・運び点前
(お点前にリンクしています)

茶花 半夏粧
香合 信楽

お菓子 銀座 鹿の子 ”豆藝もなか”
たねや ”蓮子餅”
直中仙太郎 ”水羊羹”



この日の茶銘は “神尾
お詰は “山政 小山園”


2008.7.6

■茶室でのお稽古■

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

お菓子 鍵善良房 ”園の賑い”
直中仙太郎 “葛桜”
 豊島屋 ”あじさい便り



この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2008.6.24
茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

茶花 白やまぶき
 香合 織部

お菓子 つきじちとせ “ひとつぶ桃”
松江 風流堂 “鮎”
虎屋 ”おもかげ”



この日の茶銘は “神尾
お詰は “山政 小山園”


2008.6.11
風炉・濃茶・運び点前
(お点前にリンクしています)

茶花 がくあじさい
香合 染付

お菓子 青山 菊家 “水無月”
青山 菊家 “瑞雲”
青山 菊家 “青梅”



この日の茶銘は “江雲”(坐忘斎宗匠御好薄茶)
お詰は “伊藤柳櫻園茶舗

2007.9.12

風炉・濃茶・運び点前
(お点前にリンクしています)

茶花 栗
香合 黒柿 八角香合 峰春

お菓子 富ヶ谷 岬屋 ”水羊羹”
小布施 竹風堂 “方寸”
徳島鳴門 “宝づくし(和三盆糖)”



この日の茶銘は “江雲(こううん)(しろ)”(坐忘斎宗匠御好薄茶)
お詰は “
伊藤柳櫻園茶舗(いとうりゅうおうえんちゃほ)

2007.9.6
風炉・濃茶・棚点前(丸卓)
(お点前にリンクしています)

茶花 柿
香合 黒柿 八角香合 峰春

お菓子 大阪 天徳 “ういろかっち”
千葉館山 房洋堂 “落花生どら焼き”



この日の茶銘は “江雲(こううん)(しろ)”(坐忘斎宗匠御好薄茶)
お詰は “
伊藤柳櫻園茶舗(いとうりゅうおうえんちゃほ)

2007.8.29

風炉・薄茶・棚点前(丸卓)
(お点前にリンクしています)

茶花 山吹
香合 黒柿 八角香合 峰春

お菓子 甲斐 澤田屋 ”くろ玉”
東京銀座 清月堂 “おとし文”
信州松本 開運堂 “真味糖”



この日の茶銘は“江雲(こううん)(しろ)”(坐忘斎宗匠御好薄茶)
お詰は“伊藤柳櫻園茶舗(いとうりゅうおうえんちゃほ)

2007.8.6
風炉・薄茶・運び点前(洗い茶巾)
(お点前にリンクしています)

茶花 芙蓉
香合 染付

お菓子 富ヶ谷 岬屋 “古代蒸”(小豆あん仕立)
富ヶ谷 岬屋 “古代蒸”(白あん仕立)



この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2007.7.11
風炉・薄茶・運び点前(葉蓋の扱い)
(お点前にリンクしています)

茶花 木槿(むくげ)
香合 打ち出の小槌

お菓子 浅草 亀十 “どら焼”白あん(手亡豆)  
浅草 亀十 “最中”黒あん(大納言)
赤坂 塩野 “常盤松”(大納言小豆)
赤坂 塩野 “錦玉糖”(
薄荷、レモン)



この日の茶銘は “九重の白”
お詰は “小山園”


2007.7.4

風炉・薄茶・運び点前(洗い茶巾)
(お点前にリンクしています)


茶花 西洋風蝶草〈クレオーメ〉
香合 打ち出の小槌

お菓子 富ヶ谷 岬屋 “松重ね”
本家尾張屋 “蕎麦板”
岡田糖源郷 “阿波和三盆糖



この日の茶銘は “新抹茶”
お詰は “丸久 小山園”

2007.6.28

風炉・薄茶・葉蓋の扱い
(お点前にリンクしています)



茶花 凌霄花
香合 染付

お菓子 旭川 壺屋総本店 “壺もなか”
旭川 壺屋総本店 “大雪栗どら焼”

 


この日の茶銘は “新抹茶”
お詰は “丸久 小山園

2007.6.13
盆略点前
(お点前にリンクしています)


茶花 夾竹桃
香合 染付け

お菓子 富ヶ谷 岬屋 上南羹 “あ己羊羹”
MOCHI CREAM(ずんだ豆,黒ごま,大納言)


この日の茶銘は “又玄
お詰は “
丸久 小山園”


2007.6.6

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

茶花 梔子
香合 染付け

お菓子 富ヶ谷 岬屋 上南羹 “あ己羊羹”
富ヶ谷 岬屋 “松重ね”



この日の茶銘は “又玄”
お詰は “丸久 小山園”


2007.5.25

茶箱の点前(卯花点)
(お点前にリンクしています)

茶花 金糸梅(きんしばい)
香合 染付け

お菓子 富ヶ谷 岬屋 “観世水”
富ヶ谷 岬屋 “黄味時雨”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2007.5.11

風炉・薄茶・運び点前
(お点前にリンクしています)

茶花 箱根空木、紫蘭
香合 信楽 樂蘭

お菓子 京都 大極殿本舗 極上お羊かん“千代錦”
京都 亀屋則克 干菓子 “てふてふ”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2007.5.8
風炉・薄茶・運び点前
(お点前にリンクしています)

茶花 紫陽花(グリーングローブ)
香合 信楽 樂蘭

お菓子 京都 大極殿本舗 極上お羊かん“千代錦”
京都 亀屋則克 干菓子 “てふてふ”


この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”


2007.4.25
風炉・薄茶・運び点前
(お点前にリンクしています)

茶花 花水木(はなみずき)
香合 信楽樂蘭

お菓子 佐賀小城 村松総本舗 ”特製切り羊羹(小城羊羹)”



この日の茶銘は “又玄
お詰は “丸久 小山園”



 
◆茶道モール◆更新いたしました!

茶道ブログ更新しています。


 お稽古日記 (炉)  和菓子の 目次




お稽古のお菓子(2007年1月~4月)

お稽古のお菓子(2007年9月~12月)

お稽古のお菓子(2008年1月~2月)

お稽古のお菓子(2008年11月8日)

お稽古のお菓子(2008年11月28日)

お稽古のお菓子(2008年12月9日)

お稽古のお菓子(2008年12月16日)

お稽古のお菓子(2009年1月14日)

お稽古のお菓子(2009年2月18日)

お稽古のお菓子(2009年3月3日)

お稽古のお菓子(2009年3月25日)

お稽古のお菓子(2009年4月8日)

お稽古のお菓子(2009年4月19日)

お稽古のお菓子(2009年11月8日)

お稽古のお菓子(2009年12月6日)

お稽古のお菓子(2009年12月27日)

お稽古のお菓子(2010年1月17日)

お稽古のお菓子(2010年3月14日)

お稽古のお菓子(2010年4月4日)

お稽古のお菓子(2010年11月28日)

お稽古のお菓子(2010年12月19日)

お稽古のお菓子(2011年1月16日)

お稽古のお菓子(2011年4月10日)

お稽古のお菓子(2011年11月19日)

お稽古のお菓子(2011年12月17日)

お稽古のお菓子(2012年1月28日)

お稽古のお菓子(2012年3月10日)

お稽古のお菓子(2012年11月10日)

お稽古のお菓子(2012年12月15日)

お稽古のお菓子(2013年1月19日)

お稽古のお菓子(2013年2月23日)

お稽古のお菓子(2013年3月23日)

お稽古のお菓子(2013年4月20日)


◆お稽古の手引き◆ 


●客の心得●
●割り稽古●


 
◆茶道モール◆更新いたしました!

茶道ブログ更新しています。






HOME

フッターイメージ