◆オススメ本 vol.1◆

茶の湯

茶の湯のことば 淡交社
筒井紘一監修 鈴木皓詞文


もてなし、しつらい、よそおいというくくりの中で
茶の湯で使う専門用語を素敵に解説した本です

茶の湯入門  美しい作法が身につく 高橋書店 
小西宗和著


裏千家茶道教授の著者が、
茶事、お稽古、お点前、客の心構え、基礎知識を
詳しく美しいビジュアルで監修している茶の湯の教本で
お点前も写真で風炉、炉、薄茶、濃茶をわかりやすく説明している優れものです

DVDで覚える茶の湯 新星出版
桜井宗幸著


裏千家茶道正教授の著者が映像で、客の心得、割り稽古、お点前を指導
解説、ナレーションつきなのでご指導を受けている感覚でお稽古ができます
風炉薄茶運び点前、炉薄茶運び点前、盆略点前

新版 裏千家茶道のおしえ 日本放送出版協会
千宗室著


裏千家茶道手引きのベスト版です
基本点前の他、炭手前、特殊点前、茶事についても指南しています

お茶のおけいこ29 裏千家茶道 茶席に招かれたら 世界文化社
阿部 宗正指導


客の心得、装い、持ち物、席入りお茶とお茶のいただき方、お道具の拝見など
茶席に招かれた時だけでなく、
お稽古での客側としての手引きとして役立つ本です

茶事・茶会仕度帖 アシェット婦人画報社

茶事・茶会の組み立て方を軸に関東・関西の
名貸席、料亭の茶室58軒、お道具の名店・老舗33軒
仕出し、弁当の名店、老舗41軒、菓子の名店・老舗50軒
その他、茶花、香、茶、炭の専門店を美しい写真と解説でご案内しています
最後には茶花暦や茶の湯歳時記まである催す側の参考書です

茶席のきもののマナー 世界文化社
三田村 環


茶席での着物の選び方をはじめ、
季節別の装いや茶の湯の行事、茶席でのマナー
着こなし、着付けのポイントを解説しています

料理通信 茶の湯のココロ 料理出版社
月刊ランティエ10月号別冊 VOL.16


雑誌ならではの視点から現代的解釈というサブタイトルにあるように
自由で親しみやすい茶の湯を解釈
古本屋で出会いがありましたら…

茶道具

別冊太陽 骨董を楽しむ14 気軽な茶道具 平凡社

骨董屋さんで見つける気軽な茶道具350選を軸に
季節の趣向の楽しみ方、茶道具話、形と名称、扱いなどを解説しています

わかりやすい茶道具の見かた 淡交社
小田榮一著


タイトル通りのビギナー本 
専門用語もわかりやすく解説しています
オールカラー版

すぐわかる茶の湯の美術 東京書籍
矢部 良明著


諸道具の特徴、時代、種類、名品の見かたが
簡潔・明解に整理されています

五島美術館コレクション 茶道具
五島美術館


超一級品の茶道具を細かく解説
素晴らしいコレクションです

その他

お茶のお稽古10 裂地の楽しみ 世界文化社
岩崎博 吉岡幸雄指導


茶の湯を彩る裂地の種類や基礎知識、見立てを解説しています

茶の結び緒 淡交社

茶の結びの約束をわかりやすく紹介していて
関守石や真田紐についての解説もあります

up

オススメ本(和菓子・着物)




フッターイメージ